対話と人と読書|別府フリースクールうかりゆハウス

別府市鉄輪でフリースクールを運営しています。また「こども哲学の時間」など

【開催報告】第五十三回 別府鉄輪朝読書ノ会 9.27

 

 

 

この家には、悪はありません。

眠れる美女川端康成

 

 

 

九月も末の朝は涼風というか肌寒いような風が吹くなか、

五十三回目の別府鉄輪朝読書ノ会を開催しました。

 

今回の課題図書は『眠れる美女川端康成をみなさんと読んでいきました。

ガチの変態小説と銘打ったのが功を奏したのか、参加者がいつもより倍近く

しかも女性の多く、対話の熱量の高い神回となりました。

 

また今回は大分合同新聞社さんの取材を受けました。記事になるといいですね。

 

 

 

対話の内容については一部ですが、印象に残ったものを以下箇条書きで振り返ります。

(ネタバレ含みます)

 

・冒頭からわしづかみにされた

・冒頭を読んで、買った本を間違えたのかと思った。

・怖さもあり、魅力もある。読んでいてドキドキした。

・初めて読んだ。素晴らしかった。変態小説ではないと思う。

・ファンタジーだけどリアル。

・匂いの描写、そこからくる想起

・違和感があった。分かるところと分からないところがあった。

・読みやすい。句読点の打つところが秀逸

・屍体愛好者?執拗な表現。孤独感。他者を媒介して自分を見ている

・下品じゃない。上品なエロ。絶妙な設定。

・この人は普段こんなことを考えているの?

・観察の鋭さ。普段絶対に読まない本を薦めてくれてありがとう。

・暴力を振るってしまいたいという欲望に最後共感できた

・女だけど共感する。美しいものに触れていたい、触れられる喜び

 生まれてきた意味を知る

・男として終わっていないは自称w

・気持ち悪かった。彼氏には読ませたくない。

・一番元気そうな子が死ぬ

・赤子から少女から、母から、老人まで輪廻転生のような循環がある

・性の記憶、肉親も他人も混じり合って溶けている

・ここに嘘は書いていないと思う

・男が生きるということは「悪」と背中合わせということ。避けて通れない

 そういうのを描いた小説ではないのか。

・女も同じ

・二番目の娘がタイプだけど、きむすめってどうやって分かったん?

・自分の手が褒められたときに自分の腕に嫉妬した

 

 

 

f:id:kannawadokusho:20200927205104j:plain

f:id:kannawadokusho:20200927205247j:plain

f:id:kannawadokusho:20200927205546j:plain

f:id:kannawadokusho:20200927205617j:plain

f:id:kannawadokusho:20200927205650j:plain

f:id:kannawadokusho:20200927205727j:plain

f:id:kannawadokusho:20200927205802j:plain

むすびの店長河野さんからは、川端康成氏のノーベル賞にちなんで、

スウェーデンの料理を準備していただきました。美味しかったです。

 



ご参加ありがとうございました。

十月は私小説の金字塔『赤目四十八瀧心中未遂車谷長吉を読んでいきます。