対話と人と読書|別府フリースクールうかりゆハウス

別府市鉄輪でフリースクールを運営しています。また「こども哲学の時間」など

大分シネマ5トークショー「ぼくたちの哲学教室」

 

大分シネマ5での映画「ぼくたちの哲学教室」の公開に合わせて、

館長の田井さんとトークショーをしました。

最近夜の部はめっきりお客さんが少なくなったらしく、10人は集まればいいかなと

田井さんとも話していたのですが、当日は50人以上集まってくれて、遅い時間まで

私の拙い話に付き合っていただけました。ありがとうございました。

 

 

教育関係者の方も多くいたようで、その後問い合わせもありました。

学校教育の現場で哲学対話が実践されればいいなと思います。

私もそのために力になりたいと思います。

 

 

シネマ5さんの壇上に立って話をするのは10年振りくらいで、

そのときはポランスキーの映画についてでした。

私はそのときはおまけのような存在だったので、

10年経って自分の場所ができたということでしょう。

そんな懐かしい話もバックヤードで田井さんたちとしました。

 

 

それにしても壇上から客席は在り在りと見えて、懐かしい顔、知り合い、

ツイッター繋がりの方とか識別できて、嬉しかったです。

また話す機会があれば。

 

最後に鷲田清一さんの「対話の可能性」という文章を朗読して終われたのが良かった。

 

kannawadokusho.hatenablog.jp

この鷲田さんの文章はすぐれた映画について語っているとさえ、昨日読みながら思ったのだが、言い漏れた。

 

 

前回はプリーモ・レーヴィの文章だった。

古本で誰かが線引きしていたところを読んだのだった。

いろいろ思い出した。

 

 

 

 

映画は来週金曜日までの限定1週間です。

見ていない方は、ぜひご鑑賞ください。

 

http://www.cinema5.gr.jp/

 

https://youngplato.jp/